春の日差しが暖かくなり、鮮やかな春野菜が美味しい季節になりました。

新年度は心機一転、新しい事を始める良い機会です。

昨年1年間は四季折々の行事食をご紹介してきましたが

今年度は栄養士だより「いろどり」を発信していきます。

食べることにおいて、味・匂いと同じように大切なのが料理の見た目「いろどり」

と言われています。

野菜の緑、肉や魚の赤、卵の黄色等、全ての食べ物はいろどりに溢れています。

栄養士の視点から様々な「いろどり」ある情報を発信していきたいと言う思いを

この名前に込めました。

 

第一回目の「いろどり」は食事の形態についてです。

%e7%84%a1%e9%a1%8c

 

 

デイサービスセンター三原の花で、ピザ作りをしました!

%e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%890 %e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%891 %e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%892 %e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%893 %e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%894 %e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%895 %e3%82%b9%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%896

毎年、花見のシーズンには担当者は「苦戦!!」今年は桜の開花が遅かったですね。それに加えて天気も悪く、せっかくのお花見もタイミングが合わずに残念な結果となりましたが、久しぶりの外出で景色を見ながら、利用者様は喜んでいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

img_0022

満開の桜は施設内で見学。

なんだか「ほっこり」とした気持ちになりますよね✿✿✿

%e8%8a%b1%e8%a6%8b%e5%86%99%e7%9c%9f6

img_6330img_6307

「KINECTを活用した新しい上肢機能評価・訓練システム」を試験的に実施しております。

脳梗塞などの脳血管障害の患者様に対する最新のリハビリテーションとして、KINECTを活用した上肢機能訓練を実施しています。これまでは机上で2次元的にしかできなかった訓練が3Dモニターを使用して3次元的に行うことができます。長崎大学の東教授が取り組まれている研究を、先生の指導を下にリハビリテーションの臨床場面で試験的に使用しております。患者様も興味津々でリハビリテーションに取り組んでおられます。

ページ先頭へ戻る